盗撮で会社をクビにならないかもしれない

はじめて警察に任意同行されたとき、前の記事にも書きましたが警察から会社へ連絡され、会社のロッカー内を捜索されました

この時点での僕は、目の前が真っ暗になり会社をクビになると思っていましたが、弁護士と話をする中で、解雇となる可能性はもちろんあるものの、会社が僕を解雇するには意外と障壁が高いことがわかりました

まず、逮捕された時点ではまだ刑が確定したわけではありません

いわゆる有罪か無罪かという点ではまだ無罪になる可能性もあるわけで、逮捕されたという事実だけでは、会社が解雇することは難しい状況です

ただ、会社の就業規則の内容によっては、逮捕事実で解雇するという内容のものもあるようです(かなり強引だと思いますが)

僕の会社の場合はそのような内容ではないため、この時点で会社は僕を解雇できません

ただ、逮捕されて拘留されてしまい出勤できない状況に陥ってしまった場合は、会社にとっては無断欠勤状態ですから、一定数以上の欠勤になった時点で解雇される可能性が発生します

僕は幸いなことに拘留されずに在宅捜査だったので、当日に自宅待機を言い渡されたことからその恐れはありませんでした

僕の会社の就業規則では、刑事罰の適用を受け、なおかつ会社の信用を害した場合とありましたので、警察から検察に送検されて有罪が確定するか、一連の流れの中でマスコミに報道されてしまった場合に解雇の可能性が発生します

加えて、僕は就業時間外、いわゆるプライベートの時間での犯行ですので、職務時間以外の行為に対しての解雇はさらにハードルが上がります

ただ、自宅待機命令とはいえ、僕の都合で業務ができないわけですから、それに対してなんらかの懲戒は発生すると思います

僕が逆の立場であれば、懲戒処分したくてもできないという非常に悩ましい状況なわけです

そのため、その間会社は有給の自宅待機扱いにして、いいかたは悪いですが時間を稼いでいる状況になるのですが、その期間の長さは会社も僕もコントロールできず、警察と検察次第です

これを考えても、会社にとても迷惑をかけるわけですから印象が良い訳はありません

まずは、この時点でバタバタしても仕方がないことがわかりました(頭の中はいろいろと考えが渦巻いていますが…)

タイトルとURLをコピーしました