いざ自動車教習所へ

ハローワークの特定一般教育訓練制度を活用して、1種大型自動車免許の取得を決めたことは以前の記事で書きました

この制度を活用するには、ハローワーク指定のキャリア面談を受ける必要があります

僕は既に転職活動中ですので、転職エージェントとのキャリア面談はこれまでにも何回か経験があったので特に苦痛ではありませんでしたが、このキャリア面談は正直なところ一番クオリティが低かったです

感想としては、特定一般教育訓練制度を活用するためのルールとしてキャリア面談があるため、それをこなすだけでいいという考えが、面談してくれる側から透けて見えて全く意味がある時間にはなりませんでした

簡単に言うと、キャリア面談をしたとというただの実績作りです

WEB面談で、相手は既に現役をリタイアした年齢であろう老人の男性でしたが、特に何か相談に乗ってくれるわけでもなく、一定の時間が過ぎるまで、ただただ一方的に話すばかり

特定一般教育訓練制度は活用する側から言えば大変ありがたい制度ですが、このキャリア面談に雇用保険料の原資が使われているのだと思うと、なんだかなーいう感じでした

とにもかくにも制度を活用する要件を得たので、いざ自動車教習所へ手続きをしに行きました

ほぼ20年ぶりの自動車教習所は新鮮で、ドキドキしながら受付で手続きを済ませました

その日に教習も受けることができたので、早速大型トラックに乗ってみましたが、思っていた感覚と全然違って、これは簡単に免許を取得できるものではないと思いました

始めてしまった以上、5割の補助を得るためには途中で断念するわけにはいきませんし、毎日家で過ごす生活の中で、多少でもこのような刺激が加わると体が活性化するようで、今のところいい決断ができたと思います

タイトルとURLをコピーしました